給与明細作成アプリ「かんたん給与明細作成」利用規約
最終改定日: 2025年6月17日
本利用規約(以下「本規約」といいます。)は、開発者(以下「当社」といいます。)が提供するiOS向け給与明細作成アプリ「kyuyo」(以下「本アプリ」といいます。)の利用に関する条件を定めるものです。本アプリを利用するお客様(以下「ユーザー」といいます。)は、本規約の全文をお読みいただき、同意の上で本アプリをご利用ください。
第1条(適用)
本規約は、本アプリの提供条件および本アプリの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の一切の関係に適用されます。
ユーザーは、本アプリを自身のデバイスにインストールした時点で、本規約に有効かつ取消不能な同意をしたものとみなされます。
第2条(定義)
本規約において使用する以下の用語は、各々以下に定める意味を有するものとします。
- 「本アプリ」とは、当社が提供する、給与明細データを作成しPDF形式で出力できるiOS向けアプリケーション「かんたん給与明細作成」をいいます。
- 「ユーザー」とは、本規約に同意の上、本アプリを利用する法人または個人をいいます。
- 「入力データ」とは、事業所情報、従業員情報、給与明細項目、金額をいい、これらは全てユーザーのデバイス内に保存されます。
- 「有料プラン」とは、App Storeを通じて提供される、本アプリの特定の機能を利用するための定期購読契約(サブスクリプション)をいいます。
第3条(契約の成立と料金)
有料プランの登録、支払い、解約等の手続きは、すべてApple Inc.が提供するApp Storeのサブスクリプション管理機能を通じて行われるものとし、ユーザーはApple Inc.の定める利用規約等に従うものとします。
ユーザーは、有料プランの利用の対価として、当社が別途定め、App Storeを通じて表示する利用料金を、Apple Inc.が定める方法で支払うものとします。
第4条(本アプリの機能)
本アプリは、給与明細の作成、編集、履歴管理およびPDF出力等の機能を提供します。詳細な機能は本アプリの紹介ページまたはアプリ内の説明をご確認ください。
PDF出力機能など、一部の機能は有料プランに登録したユーザーのみが利用できます。
当社は、ユーザーへの事前の予告なく、当社の裁量により、本アプリの仕様を変更し、または提供を中断、終了することができるものとします。
第5条(禁止事項)
ユーザーは、本アプリの利用にあたり、以下の各号のいずれかに該当する行為または該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。
- 法令に違反する行為または犯罪行為に関連する行為
- 公序良俗に反する行為
- 当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊し、または妨害する行為
- 本アプリの運営を妨害するおそれのある行為
- 本アプリのソフトウェアに対し、リバースエンジニアリング、逆コンパイル、逆アセンブルその他これらに類する行為
- 第三者になりすます行為
- その他、当社が不適切と判断する行為
第6条(入力データおよび知的財産権)
入力データの所有権はユーザーに帰属します。入力データは、ユーザーのデバイス内にのみ保存され、当社がこれを収集、閲覧、利用することはありません。
本アプリに関するプログラム、UIデザイン、ロゴその他一切の知的財産権は、当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。
第7条(免責事項および責任の制限)
【計算の非保証】 本アプリは、ユーザーが入力した数値に基づいて計算を行いますが、当社はその計算結果の完全性、正確性、信頼性、および税法・労働法規等への適合性を一切保証しません。ユーザーは、本アプリを利用して作成された給与明細の内容について、自己の責任において最終確認を行うものとします。
【データ消失のリスク】 入力データはユーザーのデバイス内にのみ保存されるため、本アプリのアンインストール、アップデート時の予期せぬ不具合、OSのアップデート、デバイスの故障・紛失・機種変更等、いかなる理由によっても完全に消失する可能性があります。当社は、入力データの消失に関して一切の責任を負いません。ユーザーは、入力データの重要性を認識し、自己の責任において、別途データを記録・保管する等の方法でバックアップを行うものとします。
【サービスの変更・終了】 当社は、当社の裁量により、予告なく本アプリの提供や仕様をいつでも変更、中断、または終了することができます。これによってユーザーに損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。
【損害賠償の制限】 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、当社の重過失によってユーザーに損害が生じた場合に限り、ユーザーから当該損害が発生した月に受領した利用料の額を上限として、その損害を賠償するものとします。
第8条(個人情報等の取扱い)
当社による個人情報の取扱いについては、別途定める「プライバシーポリシー」に従うものとします。ユーザーは本アプリをインストールした時点で、当社がサービスの品質向上、利用状況の分析、サブスクリプション管理、およびユーザーサポートを目的として、以下の第三者が提供するサービスを利用し、必要な情報を収集することに同意したものとします。
- Google Analytics: 個人を特定しない匿名の統計データ
- Supabase: 内部管理のための匿名化されたユーザー識別子
- RevenueCat: サブスクリプションの登録状況(プランの種類、有効期間等)
当社が前項に基づき収集する情報は、いずれも本サービスの運営・改善に必要なものに限られます。ユーザーが本アプリに入力した給与明細情報等の具体的な内容(入力データ)を、当社が閲覧または収集することはありません。
第9条(規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
変更後の本規約は、本アプリ内または当社ウェブサイトに掲示された時点から効力を生じるものとし、変更後にユーザーが本アプリの利用を継続した場合は、変更後の規約に同意したものとみなします。
第10条(準拠法および裁判管轄)
本規約の準拠法は日本法とします。
本規約または本アプリに起因し、または関連する一切の紛争については、名古屋地方裁判所または名古屋簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
本規約は2025年6月17日より施行します。
本規約に関するお問い合わせは、アプリページからお願いいたします。